2021.2.26

猫の気持ち

猫と暮らしている方、どのように彼らの気持ちを読み取っていますか?

猫のしっぽの不思議

猫のしっぽは何のためにあるのでしょう?



①自分の体を保温するため

寒い季節、よく綺麗に丸まって寝ていますよね。

あれは人間で言うと、マフラーやブランケットのような役割で自分のしっぽを使い、温まっているのです。

②体のバランスを保つ

猫は高いところによく登ります。また、狭い幅をわざわざ通り私たちをヒヤヒヤさせるのが得意ですよね。

いつも何食わぬ顔でやってのける理由は、しっぽを振ってバランスをとっているからです。

③マーキング

猫のしっぽには臭腺があります。

だから、大好きな人にはしっぽを巻きつけてスリスリしてきます。

大好き!僕の私の!という猫からの愛情表現の一つです。嬉しいですね♪

④感情表現

猫も人と同じで様々な感情を持っています。しっぽの振り方や形で表現してくれます。

※全ての猫に共通しているわけではありません。表情や声も合わせて読み取ってあげて下さい。

猫の感情を読み解く簡単な方法

同じ言葉を話す生き物ではないからこそ、思っていることを汲み取ってあげたい!!

そう思っていらっしゃる猫好きの方、とても多いと思います。

猫の体の特徴の一つにしっぽがありますよね。実はこのしっぽの動きで感情が分かるのです。

しっぽを振る。犬は喜びを表した行動だから、猫もそうでしょと思われる方もいると思います。

実は真逆で、猫は怒っているときや不満、不安な時にしっぽを振ります。

例えば床に叩きつけるような振り方をしていたら、そっとしておいてあげて下さい。

またしっぽを膨らませて毛が逆だっている姿を見たことはありますか?

驚くほどに太くなりますよね。この瞬間はしっぽにたぬきが住みついているのではないかと思うほどです。

このような時は、猫の中に警戒・威嚇・恐怖の気持ちがあります。

この時も、落ち着くまでそっと見守ってあげて下さい。

猫の感情を読み解く簡単な方法~其の二~

【悲しい】
この感情を猫も持っています。

・しっぽを足の間に入れる
例えばご自宅のチャイムが鳴り、誰かが来たと分かったときに、この動きをしている猫がいると思います。

知らない人や、これから何が起こるか分からないことに怯えを感じているのです。

・しっぽをだらんと下げている
何かをして大好きな人に怒られてしまい、ショックを受けている時にしゅんとした感情がしっぽにも表れます。

【嬉しい】

・しっぽを真上にピンと立てているこれは猫の頭の中がお花畑状態になっているときです!

ルンルン、ワクワクした気持ちを前面に出しています。

甘えたり一緒に遊びたい時は、しっぽの形がこのようになっているのでよく見てあげて下さいね♪

この時に猫が求める行動をとると、猫からの大好きポイントが貯まっていくと思います✨

人間観察ならぬ愛猫観察

今回は猫のしっぽから、感情を読み取ることができることをお伝えしました。

普段から愛猫の行動を観察しておくと、アピールされる前に今何をして欲しいのか分かるようになります。

この行動や動きをするということは次はこれね!と予想して、それが当たっていた時はお互いに嬉しくなると思いませんか?

話す言葉が違うからこそ、人以上に気をつけて見てあげて下さい。

また、うちの子をよく観察することを習慣にしておくと、ちょっとした変化にすぐに気付くことが出来ます。

それが猫の健康や幸せに繋がることも多いです。

私から一つご提案をさせて頂くとしたら、「うちの子日記」を書くのもいいと思います。

災害や病気など万が一が起きて、一時的に病院や知り合いに預けなければいけなくなるかもしれません。

普段の様子や行動が分かる日記も一緒に預けることで、猫と人の不安を軽くすることも出来ます。

ぜひうちの子日記を書いてみて下さい。



猫の観察、とても面白いですよ✨私は家に猫が4匹いるので、いつも自分が猫だったらと考えるようにしてい
ます。

出来るだけ同じ目線と生き物として関わると、新しい発見も出てきます。

明日の朝、目が覚めたら猫になってた。

そう思って、ぜひ一度過ごしてみてください。


Catton髙濱










この記事をシェアする